[沖縄フォトウェディング手作りアイテム]リボンのショートベールの作り方|沖縄ウェディングオンライン
2020.6.9ポーズやアイテム等のお役立ちアイデア
[沖縄フォトウェディング手作りアイテム]リボンのショートベールの作り方
沖縄フォトウェディングに自分で手作りしたリボンのショートベールをプラスしてワンランク上のフォトウェディングを叶えてみませんか。ウェディングベールには、魔除け・母の愛情の象徴・貞操などの意味があると言われていますが、現代では付けるシーンも長さもファッションの一部と捉えられることが多くなり、自由に選択できる傾向となっています。
沖縄フォトウェディングの時にカジュアルな雰囲気のショートベールを手作りして憧れのリゾートフォトウェディングを成功させましょう。
リボンのショートベールの作り方
[手作りアイテム]リボンのショートベール作りに挑戦してみませんか?大きめのリボンに2種類のチュールをあしらったカジュアルなショートベール。沖縄のビーチ挙式はもちろん、ロケーションフォトウェディングのヘッドアクセサリーとして使ってオシャレを楽しんでいただけます。
■ドレス/BRIDAL COSTUME NIJO
1.生地を中表に合わせて2枚重ねマチ針で固定し、チャコペンで20×8cmと26×8cmの長方形に印(出来上がり線)を付ける。印の外側1cm(縫いしろ分)を残してカットする・・・A
2.Aの出来上がり線に沿ってミシンでコの字型に縫う。
3.角の縫いしろ部分をカットして裏返し、袋状にする。コの字型の開いている部分を出来上がり線に沿って内側に織り込み、アイロンをかけて袋とじ縫いをする。
4.同素材の生地を10×6cmにカットして、8×4cmの接着芯を重ね、生地の余った部分を折り返してアイロンをかける・・・B
5.横35×縦30cmにカットしたチュールを2枚あわせ、(横 35cmの)端から1cmの所をぐし縫いする。縫った糸を引っ張り、ギャザーを寄せてとめる。ギャザー部分をコームに縫い付ける・・・C
6.Aを重ね、中心を簡単に縫い付ける。さらにBを写真のように重ねて、裏側で縫い付けるとリボンの出来上がり
7.Cのコーム部分にリボンを縫い付ければベール完成!
材料と道具
— 材料 —
•ソフトチュール
•ネットチュール
•生地(サテン等)
•ワイヤーコーム
•接着芯
— 道具 —
•裁ち切りハサミ
•マチ針
•縫い針
•糸(白or透明)
•ミシン
•アイロン
宿泊付きハネムーンフォト撮影が叶うプランです。沖縄本島・石垣島の宿泊施設内やビーチなどでのフォト撮影がセットになっています。
沖縄本島の北部にある恩納村天然ビーチでフォトウェディングが叶うプランです。ドレスを着たまま海に入れるプランもあります。
透明度が高くコントラストが強い石垣島の海でのフォトウェディングは美しくて爽やかで特別な1日になること間違いなし!
延々と続く青い空と海、白い砂浜。東洋一美しいと言われる極上の与那覇前浜ビーチがある宮古島でのフォトウェディングプランがそろっています。
2020年6月9日更新
- カテゴリを選ぶカテゴリを選ぶ